第28回全国交流集会は、今回の現地実行委員会東京ブロックから来年の開催地関東へフラッグが引き継がれました。
来年は関東千葉でお会いしましょう。
第28回全国交流集会は、今回の現地実行委員会東京ブロックから来年の開催地関東へフラッグが引き継がれました。
来年は関東千葉でお会いしましょう。
全国の皆さん、4年ぶりの対面の全国交流集会が、東京北トピア ペガサスホールで始まりました。
冒頭「まなぶの仲間」の全員合唱 物故者への黙祷の後、主催者を代表して須藤県協連会長から挨拶がありました。
おこのあと来賓挨拶 基調提案 ブロック代表発言 初参加者へのインタビューと続きます。
後ほど詳細は報告します。
明日6月10日に、第28回全国交流集会が開催されます。
東京北区北トピア 15階ペガサスホールで会いましょう
労働大学再建20周年記念集会開催要項
スローガン「労働大学とは大衆学習運動である」
思想選別による首切り合理化を進めた旧労働大学が偽装解散し、2003年に再建を勝ち取ってから、20年が経過することになりました。
「労働大学とは大衆学習運動である」をスローガンとして、労働大学再建20周年記念集会を開催し、労働者思想拡大の新たな出発点としていきますので、皆さんの積極的な参加をお願いします。
記
・と き 6月11日(日) 午前10時00分から(9時半受付開始)
・ところ 北とぴあ 15階 ペガサスホール
東京都北区王子1丁目11-1
(京浜東北線 王子駅北口徒歩2分)
(東京メトロ南北線 王子駅直結)
・参加費 1,000円(昼食代込み)
○集会式次第
9:30 受付開始
10:00 開会
10:05 主催者代表挨拶
10:10 来賓あいさつ
10:40 メッセージ紹介
10:45 須藤行彦学長講演
12:00 昼食休憩
13:00 記録映画『みいけ』鑑賞
14:00 参加者からひと言
14:35 表紙絵入札結果発表
14:50 歌声「われら労大の仲間」「インターナショナル」
14:55 団結ガンバロー
15:00 閉会
○会場案内
北とぴあ 15階 ペガサスホール
京浜東北線 王子駅北口徒歩2分
東京メトロ南北線 王子駅直結