今月の扉写真 |
撮影者:徳島県 佐々木 治仁
「メジロ」 |
今月の挿絵 画:高橋 滋 菜の花と桜と応栄寺 ![]() |
今月の表紙 oneness!! BabyPearl!!(古屋昌子) |
![]() 灯台はこちら |
トピックス
みんなの学習講座
階級的労働運動再生の手引き
今月号から労大ハンドブックⅢ『やがてくる日に』を全12回で学んでいきます。
今日の情勢下で、三池労働者運動から私たちは、なにを学んでいるのでしょうか。「みんなの学習講座」はこれまで古典のテキストが続きました。しかし、今年は1960年にたたかわれた三池と安保闘争から65周年になります。このたたかいは、総資本と総労働のたたかいとして、日本の階級闘争史上に燦然と輝き、後々も語り継がれてきた労働者階級のたたかいの財産であり、とりわけ職場闘争の財産とも言われてきました。この一年間、三池労働者運動から学んでいきます。
ぜひ、学習会テキストに活用してください。下記をクリックすると、A4版PDFで印刷できます。