42次まなぶ講演会を昨年11月8日に丸亀で開催し、参加者は少なかったですが皆の協力により成果が得られました。
郵政ユニオンの加藤さんを講師に迎え、全逓・郵政ユニオン・ケイワンで離職しリハビリをへて特別養護老人ホームへ、ここで傾聴の大切さを学び・再雇用で郵政に戻りこの体験を生かし、仲間を大切にし信頼されて組合員の拡大をして来たお話を聞きました。
加藤さんの講演を聞くのは初めてでした。後輩の面倒見が良い加藤さん、これからも仲間です(講演後、有料読者になりました)。また、Aさんからは、「前職の障害者施設でサービス残業・人間関係で早期退職した。本当は定年まで働きたかった」「『月刊まなぶ』を下さい」と言われた。うれしいことです。
労働大学まなぶ友の会
香川県協議会
健康と生活の見直しは、「メモ化」による学習会定例の取り組みになっています。担い手の「闘病生活」が続く中ですから、欠かすことが出来ない課題です。少し学習会のやりとりを記します。
司会=「大島さん体の具合はいかがですか?」
大島=「少し良くなったが、コルセットをはめているので不自由です。少し
体重が減りました。皆に迷惑をかけています」。このようなやりとりですが「健康と生活の見直し」が大変大事だと確認し合いました。
労働大学まなぶ友の会 三池友の会
今年も10月11日から11月29日の間、労働大学近畿支局主催の「労働大学講座」を取り組み、県下4会場で18の講座を開講しました。
今年は、総選挙の取り組みとも重なり、受講生は、「平和憲法」「労働法制」「原発」「沖縄」「社会保障」などのテーマに真剣に耳を傾けました。
受講生の声を一部ご紹介します。
「日本が72年間平和なのは、やはり憲法9条があるからだ」(神戸講座)。「目からウロコの連続だった。ぜひ沖縄へ行って、自分の目で確かめてみたい」(姫路講座)。「職場集会で、今回聞いたことについて話しをしたい」(東播磨講座)
労働大学まなぶ友の会
兵庫県協議会
四国ブロックでは、来年から始まる「みんなの学習講座」連載に向けて、『賃労働と資本』に学ぶ誌上学習会を10月から始めています。今回の学習で、四国ブロックとして求められていることは、学習内容はもちろん、若い仲間が議論に参加し、色んな意見を出し合いながらともに学び合える学習会にしていこうということです。全国の仲間に元気を与えられる講座にしていきますので、ご期待ください。
労働大学まなぶ友の会
四国ブロック
1960年「安保・三池」のたたかいの3月29日、三池四山坑正門前で第二組合員の就労阻止の「ピケ」行動中の久保清さんに対し、ピケ破壊目的の暴力団は匕首で胸部を刺したのです。
血に染まった身体は近くの四山分院に運ばれましたが即死の状態で亡くなりました。この報告が炭労に伝わり炭鉱労働者と家族に、総評から全労働者、家族に怒りとなって、三池闘争と安保闘争の一大政治闘争に連動する契機となったのです。三池の1200名の指名解雇は、炭鉱労働者11万人の首切りを許さないたたかいとなりました。
この貴重な闘いの歴史が薄れています。私たちは毎年3月29日、墓前で久保清さんの弟薫さんを囲み、追悼集会を開催し、歴史を忘れず運動強化を
目指しています。
労働大学まなぶ友の会
三池友の会
去る7月20日、高崎市のレストランにおいてこの春に職場を定年退職された白石律子さんの激励会が行われました。当日はコロニー友の会会員9名全員と1名の読者の出席で律子さんを囲み楽しい夕食会となりました。律子さんは退職再雇用の道を選ばず、民間福祉作業所の相談支援員として再就職しました。理由は「たび重なる上司からのパワハラに付き合っていけない」ということからでした。
その福祉作業所にはもう一人の仲間も一緒に再就職したため、現在は大変充実した日々を送っているとのことです。久しぶりに会員全員と読者が集まり激励会にふさわしい食事会でした。
労働大学まなぶ友の会
群馬県協議会
11月18日東京豊海公民館で第22回県協連全国総会が開催されています。全国から代議員、傍聴者65名が参加し、この一年間の大衆学習運動の成果と課題を交流しています。詳細は後日お知らせします。
9月30日~10月1日、埼玉県嵐山町国立女性センターにおいて、第14回三池友の会に学ぶ全国交流会が開催されました。東京、関東、そして三池友の会から35名の仲間が結集し、「職場と生活のメモ化」の討論を中心に参加者全員が発言し活発な有意義な交流ができました。
来年の第15回三池友の会に学ぶ全国交流会は、福岡県大牟田市で開催されます。節目の交流会になりますので今からメモ化討論に取り組み準備していきましょう。
○私たちの身近なこと、悩んでいることを出し合い、解決方法を一緒に見つけていきましょう。
○どなたでも、お気軽にご参加ください。多くの女性の参加をお待ちしています。(男性も参加できます)
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
日時:9月2日(土)午後2時~8時
場所:神戸市勤労会館 302号室
(TEL078-232-1881)
参加費:大人 500円
小人 無料
夕食交流会 実費
プログラム:14:00~17:00 自己紹介 職場、生活実態の交流
17:30~20:00 夕食交流会
申し込み先:女性運営委員(宮島、横林、福田)または、労大まなぶ事務局(TEL&FAX078-361-5051)福本(TEL080-5346-5891)まで
主催:労働大学まなぶ友の会兵庫県協議会
労働大学まなぶ友の会
兵庫県協議会